[リクエスト受付中] [ESCU:DE] 姫と穢欲のサクリファイス [VJ012735]
■ストーリー ソリデ国―― 国家間戦争に勝利し発展した大国は、一人の男によって襲撃される。 国王に強い恨みを抱き、復讐のために行動を起こした主人公・カルドは 使役している“悪魔”の力を借りて城を掌握。 国政や国民には興味を示さず、 国王への復讐として悪魔達の能力を使って王女・フィアナへの調教を開始する。 登場キャラクター 【騎士道精神を志す気高い王女』 ●フィアナ・クレヴィング (CV:民安ともえ) ソリデ国の姫。 療養中の父に代わって一時的に国を治める立場となっている。 戦争に勝利し、国を発展させた国王としての父を誇りに思う反面、国家繁栄のためなら強引な手段を取る面に関しては反面教師として受け止めている。 凛々しい騎士として振舞うことを心掛けており、幼少の頃から訓練を続けてきた剣技は国内でも随一の腕となっている。 「……私は負けません。信頼してくれる臣民達がいるのに、どうして折れることが出来ましょうか」 【生真面目熱血系神官】 ●テレサ・エルミニア (CV:榛名れん) 若くして神官の地位に任命された女性。 ソリデ国出身だが、神官に就いてからは巡礼の旅として各地を転々としており、偶然ソリデ国に戻ってきた時に主人公の噂を耳にする。 それを解決するのが自分の役目だと考えた彼女は独自に調査を開始する。 「聖母様の教えを信じる者として、悪魔などと言われるような存在を確かめないわけにはいかないでしょう!」 【王女に献身的に尽くすメイド】 ●アンリ・フランセル (CV:香澄りょう) 王女の身の回りの世話を任されている女性。 王女とは幼馴染みの関係で、王女にとっては着飾らない自分を見せられる唯一の相手である。 アンリ自身もいつまでもそうありたいと願っている。 「姫様……。たとえ、この地が闇に染まろうとも、このアンリは傍におります」 【口数が多い子犬系シスター】 ●ネイ・レスチーナ (CV:中家志穂) ソリデ国の教会で修練に励む、双子シスターの姉の方。 妹と共に教司祭より神官の案内を任され、ソリデ国にて出迎える。 主人公が悪魔を召喚する瞬間を目撃し、「教えにあった悪魔の姿」だったと神官に伝える。 噂話や嘘を信じやすく、騒ぎ立てて周囲を呆れさせることが多い。 「礼には及びません。我々も憧れの神官様に直接お会いできて光栄です!」 【姉に振り回される心労系シスター】 ●ミオ・レスチーナ (CV:水純なな歩) ソリデ国の教会で修練に励む、双子シスターの妹の方。 教司祭の指示で姉と共に神官を出迎える。 姉ほど態度には出さないが憧れの神官に出会えたことに感動している。 騒々しい姉とは違い、何事も一歩引いた状態から取り組む。 「御覧の通り双子です。教司祭様からの指示で、神官様をお迎えに上がりました」 【囚われの王】 ●バジリウス・クレヴィング (CV:越雪光) ソリデ国の国王。 過去の国家間戦争では独自の戦略によって劣勢状況を覆して勝利したことから、国民からの支持は上がったが、国の発展を第一とする国政の影響で、国内の治安低下が不安視されている。 「理想論のみで統べることは難しい。故に使えるものは使うべきだ。不要になれば切り捨てれば良い」 【策略を張り巡らせる国王補佐】 ●フレデリック・コラン CV:松風憲 国王の政務を補佐する男性。 現在は国王代理となった王女の補佐を担当。 口数は少ないが仕事は確かであり、国王も忠実な家臣として深く信頼している。 戦時は法官だったが、国王が極秘に命じた重要任務をやり遂げた功績が認められ大臣の任に就いた。 「我が君には決してご迷惑はおかけしません。速やかに対処いたしましょう」 【悪魔憑きの復讐者】 ●カルド 契約した悪魔の力を用いてソリデ国を襲撃した青年。 国王に対して並々ならぬ恨みを抱いており、復讐を計画する。 王女を調教して利用することである“儀式”の成功を目論んでいる。 「ここから始める。この国は俺の復讐を遂げるための、都合の良い箱庭になる」 【“拘束”を司る冷徹な悪魔】 ●カテナ (CV:かわしまりの) 最初に主人公と契約した悪魔。 慎重な性格をしており、主人公にとっての参謀役でもある。 能力は「拘束」。 人間の力では壊すことのできない“鎖”を自由に制御することができ、視界に入っている対象を瞬時に捕縛することができる。 「御覧なさい、カルド。人間の精神はかくも脆い。よすがを断ちましょう。あなたの願いは必ず届くわ」 【“強化”を司る豪放な悪魔】 ●ウィレス (CV:松岡侑里) 主人公が契約した2体目の悪魔。 何事も楽観視しがちな、能天気な性格をしている。 能力は「肉体強化」。 主人公の身体能力や精力の強化はもちろん、身体の一部のみを集中的に強化したり感度を上げることなど細かい調整も可能。 「逆らうことは許さない。オレ達はこの国を滅ぼせるってことを忘れるんじゃないぞ!」 【“変身”を司る優雅な悪魔】 ●ティオ (CV:加々美澪) 五悪魔の一体。 お嬢様気質で仕切りたがり屋だが、自由気ままな他悪魔に振り回されがちな苦労性。 能力は「変身」。 有効的に使える場面は限定されるが、姿形を完璧に変えることができ、空想上の生物などにも変身することができる。 「お待たせいたしました。このわたくしが呼び出されたのであれば、もう何も心配はございません」 【“技巧”を司る明晰な悪魔】 ●ファケル CV:倉下撫子 五悪魔の一体。 寡黙な性格だが頭脳明晰であり、自身の開発品に関しては饒舌になるところもある。 能力は「技巧」。 主人公や自分の希望に沿った道具を瞬時に作り出すことができるが、材料は保有しているパーツのみのため、あまりに巨大な物や複雑な物は作ることができない。 「……勝手にやってて」 【“精神操作”を司る奔放な悪魔】 ●ソニアム (CV:桜糀まい) 五悪魔の一体。 行動に対するやる気の波が激しい性格だが、視野が広く物事の本質を見抜くことに長けている。 能力は「精神操作」。 対象の精神に干渉して暗示をかけることにより催○状態に落とすことができるが、複数人に能力を使う場合は精度が落ちて不十分な催○になる。 「落差が激しいほど、堕ちた底が深くなるんだよぉ。だから、今のうちに楽しい夢をたっくさん見ててね☆」