エデンズリッター 第2章外伝 煉獄の魔王バルベリト編

[リクエスト受付中] [WAFFLE] エデンズリッター 第2章外伝 煉獄の魔王バルベリト編 [VJ013531]

獄悦のその先へ! 重厚な物語、ハードなHシーン、そして衝撃的なラストで話題となった「第2章 獄悦の竜女皇ヒルデガルド編」 その正当な続編です。 あの戦慄のラストシーンから、物語はさらなる激動へ向かいます。 前作以上に重厚でハードな展開にご期待ください。 心を蹂躙する淫虐 竜皇女ヒルデガルド、エルフの王女ルーティア 2章でメインキャラだった二人を今回襲うのは、これまでにない淫虐の数々。 悲壮な覚悟でそれぞれ歩む二人のヒロインの「心」に重点を起き、 過去のトラウマをえぐり返し精神を切り刻み魂そのものを陵○していきます 煉獄の魔王 タイトルにもなっている「煉獄の魔王バルベリト」。 信念を胸に戦った誇り高きヒロインが、全てを失い悲哀と憎悪のまま世界の敵に回る―― ダークファンタジーの真髄、仄暗きカタルシスに震えてください。 ストーリー 失楽大戦―― 失われた愛が、消し得ぬ憎しみが、 そして忘れ得ぬ獄悦が巻き起こしたこの戦争は、後にそう呼ばれることになる―― そして大戦から1週間―― ゼノバイドの計略により壊滅したかに見えた神聖ガルベリア帝国は、 今や世界最強にして最悪の国家として新生していた。 一人生き残った竜女皇ヒルデガルドは、全世界に対し宣戦を布告。 人ならざる者どもが轡を並べ進軍し、命なき亡骸が生あるものを蹂躙する。 その戦争には、大義も、名分も、誇りも、尊厳の欠片さえもない。 それは覇道ではなく魔道。 世界を支配するためでなく、滅ぼすための大戦だった。 ガルベリアの侵攻によりエルフの王国シルマリルを追われた王女ルーティアは、 かつての盟友であり、今や世界の敵となったヒルデガルドを止めるため、たった一人で奔走する。 お互い愛する存在を失った者同士、そして楽園の騎士エデンズリッター同士の、 愛憎入り混じった激戦の行方は―― これは終焉に向かう物語。 獄悦の先にあるのは、すべて焼き尽くす煉獄のみ―― 登場キャラクター 【世界を憎悪し、魔王となった神聖ガルベリア皇国の女皇帝。】 ●ヒルデガルド (CV:千歳百合花) 「竜皇女」の異名を持つ、神聖ガルベリア皇国の女皇帝。 ゼノバイド教団との戦いで国民全てと最愛の女性ミレイユを失うも、憎悪と狂気に裏打ちされた強靭な意志力で皇国を再建。 もはや屍兵と淫魔の巣窟と化した皇国の帝として、全世界に宣戦を布告する。 魔王と化したかつての英雄が歩むのは高潔なる覇道ではなく、狂気に彩られた魔道。 その目的は世界の支配ではなく、破壊である。 ●エデンズリッター バルベリト 元々はリリスの力を授かったヒルデガルドが、楽園の騎士として変身した姿。 現在は淫神リリスの巫女として覚醒しており、無尽蔵の魔力を引き出し圧倒的な力を振るう。 ヒルデガルドとリリスの性質が反映され、竜の意匠が強い容姿になっている。 竜の角や翼、さらに尻尾が生えているのが特徴で、戦闘力や戦闘スタイルにもドラゴンの特性が生かされている。 また、それらの箇所は人間の性器以上に敏感な性感帯でもある。 淫神リリスの巫女として覚醒し、絶大な力を手にした反面、聖痕の影響も激化しており、常に心と身体を蝕まれ続けている。 また怨敵レゾフュアの能力を奪い取って己の物としており、膨大な魔力を用いてネクロマンシーを行使する。 その屍操術で蘇らせたガルベリア兵たちと、その暴力で従わせた淫魔たちによって大軍団を構成。 世界最強最悪の魔軍を、恐怖とカリスマとで統率している。 【死してなお、主人を守る戦闘メイド。】 ●ミレイユ(ゾンビ) (CV:春山色葉) かつてヒルデガルドに仕えていたメイドで、相思相愛の仲だった女性。 ゼノバイド教団との戦いの中で最愛の主を守り命を落としてしまう。 ヒルデガルドの屍操術により蘇るものの、その魂は存在しておらず、かつての主の問いかけにも人形のように無機質な返答をするだけになっている。 しかし肉体能力は生前のままであり、高い戦闘力を持つ。 主であるヒルデガルドには絶対服従であり、どんな命令にも道具として従う。 ●エデンズリッター グレモリー 聖骸リリスと契約したミレイユが変身するエデンズリッター。 クールな暗殺者の性質が反映され、アサシンの意匠が強い容姿になっている。 闇に紛れ、敵に存在を気づかれること無く倒す。 【かつての盟友に侵略されたエルフの王国シルマリルの王女。】 ●ルーティア (CV:榛名れん) エルフの王国シルマリルの王女にして、楽園の騎士エデンズリッターの一人。 かつてヒルデガルドと共に戦った戦友であり、お互いに認めあい理解しあえる、数少ない対等な親友同士であった。 現在シルマリルはガルベリアの侵略を受けており、ルーティアは最前線に立ち徹底抗戦を続けている。 魔王に堕ち果てたかつての盟友ヒルデガルドに対し「お前が道を誤った時には、わたしがお前を止める」という約束を果たすべく、決死の覚悟で戦いを挑む。 ●エデンズリッター レラジエ エルフの姫騎士、ルーティアが変身するエデンズリッター。 聖骸リリスではなく、彼女の故国に伝わる「神樹の若枝」の力で変身する。 エルフらしい軽装で、巨大な弓と矢を武器とする。 放たれる矢には魔力が乗せられ、どのような距離でも必ず獲物を貫く。 またこの弓は巨大な刃としても扱え、射撃による遠距離戦だけでなく、接近戦も得意とする。 【ガルベリアに抗うエルフ姉妹の姉】 ●グンネ ルーティアに仕えるエルフの姉妹。 王女ルーティアに心からの忠誠を誓い、ガルベリアとの苦しい戦争の中で懸命に戦い続けている。 【ガルベリアに抗うエルフ姉妹の妹】 ●ラゾネ ルーティアに仕えるエルフの姉妹。 姉とともにエルフの誇りにかけて、侵略戦争に抗い続けている。 【亡き姉の遺志を継ぐエルフ騎士副団長】 ●アメリ ルーティアの副官だったエミリの実妹。 亡き姉に変わりエルフ女騎士副団長として前線に立ち、全力でルーティアを支えている。 【レジスタンスの若き頭脳】 ●ザイース 反ガルベリア皇国を掲げるレジスタンス組織に属する魔道士。 柔らかな物腰と丁寧な言動で誰にでも紳士的に接する優男だが、常に数手先まで考えている卓抜した知力の持ち主。 軍略に長けるだけでなく魔法の知識により様々な術法も使いこなす。 レジスタンスの頭脳とも言える存在。 【エルフ狩りに精通する男】 ●ボルロイ エルフの奴○売買で巨万の民を得ていた名家の当主。 淫魔に身も心も売り渡しゼノモンス「ゼノフレイア」としてルーティアを追い詰めるも、ヒルデガルドの手によって粛清される。 彼もまたヒルデガルドの屍操術で復活し、生前の「エルフ狩り」の知識や手管でシルマリル攻略に手腕を発揮している。 【欲望に溺れた守備隊長】 ●バッカイル かつてガルベリア皇国辺境守備隊の隊長だった男。 その下卑た欲望を淫魔に利用されて人間をやめてしまい、結果ヒルデガルドたちの手で倒された。 しかし今は屍操術によって蘇り、屍兵として戦場に身を置いている。 屍兵の中でも生前の性格や知識を保っているタイプで、ガルベリアやヒルデガルドへの忠誠心は皆無。 もっぱら自分の下卑た欲望を満たすため戦場に赴いている。 【女好きな守備隊副隊長】 ●クレイコブ 辺境守備隊の副隊長として、バッカイルとともにガルベリア皇国に仕えていた男。 バッカイルともども屍兵として蘇り、生前のようにつるんで行動している。 無類の女好きだったが死して蘇った後もその性欲は衰えず、戦場で女を囚えては○すことを楽しみにしている。

セーブデータをご希望の方は下のボタンをクリックしてリクエストしてください。

コメント